2015.04.01

卒業演奏会・追いコン

今日は!

更新遅れて申し訳ありません!

3月14日は卒業演奏会でした。ご来場くださった方、本当にありがとうございました!!

奏者の方はお疲れ様でした。

?部合奏 演奏後の集合写真

 

そして、卒業生の方、4年間本当にお疲れ様でした。これからはOB・OGとして、当サークルを縁の下から盛り上げてくれる存在となって関わっていただけることを、心よりお願いいたします。

獣医学生の方は卒業まで、まだあと2年あるということで頑張ってください!

お時間があれば、ぜひ遊び(教え)にいらしてください!

部員一同お待ちしています!!

 

さて、卒業演奏会といえば!!

一番の楽しみ(ヲイ)はその後の追い出しコンパ(通称、追いコン)ですね!

卒演の後からちゃんとOB・OGとなるわけで、さっさと追い出してしまいましょう!っていうコンパですね。

いい意味で追い出します。(笑)

追いコンでは、現役からパートごとに卒業生へのプレゼントの贈呈がありました。

今年はベースからの卒業生がいなかったので、ベースの現役はセロと一緒に贈呈がありました。

選んだかいあって喜んでいただけたようで、とても安心しました!

そして、卒業生からは寄贈品を贈呈していただきました!

物品庫からあふれかえっている数々のスコア……楽譜集……CD……これらをきれいに片づけられるようにと、ラックなどの収納ボックスをいただきました!!

物品庫のスペースをうまく使うことができます!!

大変ありがとうございました!!大切に使わせていただきます!

長文になりましたが、ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

 

平成26年度卒業演奏会曲目

?部

○めざせポケモンマスター

○Imagine

○気まぐれロマンティック

?部

○月光花

○Close to you

○丘の上のイノセント

○三日月のジレンマ

○STAND PROUD

?部

○耳をすませばメドレー

○舞踊風組曲第2番

礼奏

○時代

2015.01.06

新年のご挨拶と依頼演

新年明けましておめでとうございます。

更新が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

遅ればせながら、ブログ担当が交代したので一言挨拶申し上げます!

マンドリンパートのくっしーです。普段は赤い服装を好んで着ています!よろしくお願いします。

 

さて、12月の依頼演についてです。(写真は僕の手元になかったので、掲載できませんでした……。掲載できるようになったら随時upしていきたいと思います!)

12/21

世界基督統一神霊教会にて

いつも何度でも

丘を越えて

きよしこの夜

を、演奏させていただきました。

CIMG1822

12/23

とかちプラザで行われた「畜大ふれあいフェスティバル」にて

空も飛べるはず

丘を越えて

きよしこの夜

を、演奏させていただきました。

CIMG1893

12/24

畜大のかしわプラザ内のFarm Designsにて、2回演奏させていただきました。

1回目

戦場のメリークリスマス

ラストクリスマス

星に願いを

クリスマスメドレー(きよしこの夜、もろびとこぞりて、ジングルベル)

2回目

放課後の音楽室

白い恋人たち

星に願いを

いつかのメリークリスマス

を、演奏させていただきました。

12月にあった依頼演は以上です。ありがとうございました!

 

そして最後に、今年も部員一同練習に励みますので、どうぞよろしくお願いします!!

よい1年でありますように!!

 

追記。1/29 写真更新しました!

2014.11.30

11/22 第45回定期演奏会 無事終了致しました

定期演奏会無事に終了致しました。

終わってから一週間たってるじゃねーか!!・・・はい、その通りですすみません。この一週間ぼーっとしておりました。

当日演奏致しました曲目です。

◆一部

白鳥の湖より?情景?

アゲハ蝶

丘を越えて

◆二部

What a Wonderful World

Let It Go ?ありのままで?

放課後の音楽室

逢魔ヶ時

◆三部

ディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より

マンドリンオーケストラの為の「虹色の情景」

◆礼奏

花は咲く

 

今年も多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。

マンドリンサークルが毎年のようにこうして定期演奏会を行うことができるのも聴きに来て下さる方がいらっしゃってこそです。

私ども3年はこの定期演奏会でサークルを正式に引退です。演奏前はそういったことを考えると緊張してしまうため考えないようにしていましたが、前トップの先輩にブローチをつけて頂くと、急に引退がそこまで来ていることを実感し、また昨年の演奏会のことも思い出し、一年って早いなーと一人感慨にふけってしまいました。

演奏の出来につきましてはお聴きになられた方が判断することであり、うまくできたと思う!などそういったことは言えませんが、お聴きになられた方が演奏会の後、演奏前より少しでも穏やかな気持ちになられたなら幸いと思います。

演奏を聴きにいらっしゃる皆様はじめ、アナウンサーさんや係りを引き受けてくださった方々、サークルOBOGの方々、サークルメンバー、そしてドンパのみなさん。いずれかが欠けてもここまで来ることはできませんでした。本当にありがとうございました。そしてこれからも畜大マンドリンサークルをよろしくお願い致します。

今度は私も先輩方を見習って、OGとしてサポートしていきたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

/みんなでバロス!!!?

 

さて、ブログ係もこの記事をもって一応引退です。その時のテンションをそのまま打ち出していたため拙い文章で読みにくい点も多かったと思います。更新数は少ないし、遅いし・・・悪かった点を挙げるとキリがないのでやめましょう!笑

これからはもっとまめに、まめになろう、と、思いま、す、はい。

これまでこのブログを見守ってくださり本当にありがとうございました!後任のブログ係にバトンを渡します(^^)/

 

2014.08.09

7/19 依頼演

忌々しいテスト期間が終わりました。死屍累々とはこのこと・・・

ということで、遅くなってしまいましたが七月の依頼演についてです。私は同行していないので以下からは部長さんからのお言葉ですヽ(^o^)丿文章作ってくれてありがとう、そしてありがとう!

 

7/19に芽室の家庭保育園「トムテのいえ」にて依頼演奏を行いました!

曲目は以下の通りです↓

○アンパンマンマーチ

○「魔女の宅急便」より 空飛ぶ宅急便

○おおシャンゼリゼ

○「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも

○「アラジン」より A Whole New World

間に楽器紹介を挟みつつ、約30分の演奏会を行いました。

今回は3年生1人、2年生3人の計4人が演奏しました。2年生の技術が格段に向上しているのがわかり、それをコンミスがうまくまとめ上げている とても良い演奏だったと思います(*^^*)

 

そして、1年生はアナウンスや写真撮影の仕事をしてくれました。ありがとう!

P1020040

アンパンマンマーチでは、こどもたちみんなで手拍子をしてくれました(*′-`)ほっこり

P1020035

演奏前や演奏が終わった後には元気いっぱいの子どもたちとふれあい、楽しい時間を過ごすことができました。

控室には懐かしい絵本やおもちゃが沢山あり、思い出話や好きな絵本の話に花を咲かせる部員も・・・

 

音楽の代わりに沢山の元気と楽しさをもらった依頼演でした。

トムテのいえのみなさん、ありがとうございました!

そして依頼演に行った部員のみなさんお疲れ様でした!

 

 

2013.11.27

11/23 第44回定期演奏会

23日、ついに定期演奏会を迎えました。

今年も多くの方にご来演頂き、本当にありがとうございました。

一部は「summer」「あずさ2号」「A WHOLE NEW WORLD」「踊る大捜査線」

一部は誰しも一度は聴いたことがある曲が多かったと思います。一部はさすがに緊張しましたね(汗)最初なので。ライトの熱でどんどん楽器も温まりますし(調弦が!)後の二部のことを考えると一部でガクブルもしていられないのですが。

 

二部は「秋桜」「3つのマンドラのための組曲3~R-274」「ひこうき雲」「冷静と情熱のあいだ」「三日月のジレンマ」

今年は昨年より二部合奏が全体的に長めの構成となっていました。

やっぱり先輩方は本番も落ち着いていてすごいなーと思ってしまいます。緊張していたとしても表に出さないところとか。

二部の二年生合奏「秋桜」も多くの方から良かったと言って頂き私たち二年生もとても嬉しく思い、また安心しました。

そしてアンケートを読んでいると、やはり三年生合奏について「さすが三年生!」といった感想が多かったです。私たちも来年のアンケートにそう書いて頂けるような演奏ができるようにレベルアップしていきたいです。

アンケートは毎年読ませて頂いてますが本当に参考になりますし励みになります。ご協力ありがとうございました。

 

さて、三部ですが一曲目「耳をすませばメドレー」をOBさんのピンクさんが、二曲目の「シンフォニア・パルナソス」を今年は学生指揮の二年生が行いました。

中でもパルナソスは今まで合奏した中で一番の出来だった(本人談)ということで、それを本番で発揮することができて私もとても嬉しく思います。いや、でも本当に最後のクライマックスのところは私も演奏しながら鳥肌立ってしまいました。演奏者側からしか見ることができませんが、クライマックスのときの本人の表情もまさに迫真の指揮といった感じで、何と言いますか、凄みというものがありましたね。ティンパニさんによって壮大もをさらに高まって。演奏していて楽しかったです。

鳥肌が立つ演奏というのはそんなに頻繁にあることではないので。聴いてくださった方々にもこの興奮が伝わっていればいいなと、そう思います。

耳をすませばメドレーもやはり馴染みのある曲だけに楽しく聴いて頂けたのではないでしょうか?個人的に私は最後のパートごとのソロ(最後はアンサンブル)のところがすごく好きなんですよね。雰囲気というか曲調というか。マンドリンサークルの楽器はジブリの曲に合ってるなーと再確認させられます。そしてピンクさんの踊るような指揮も曲の雰囲気を掴みやすくてとにかくわかりやすいんです!練習のときはもっとすごいんです!(良い意味で)自由な感じで!

アンケートの結果もやはりこの二曲の人気はきわだってました。

礼奏(アンコール曲)についても、アンケートの欄に項目を書き足して丸を付けてくださりありがとうございました!

そして太郎さんありがとうございました!

 

当サークル部長の挨拶でもあったようにこの定期演奏会で三年生は引退となります。寂しくなります。

ここで改めて、本当に二年間お世話になりました。そしてお疲れ様でした。先輩方に教わったことをこれからも忘れず次の代にも伝えていきたいと思います。

今回の定演は私にとっても、音楽とはなんぞや、伝えるとはなんぞや、(緊張とはなんぞや・・・)と。改めて考えさせられるものとなりました。この経験をこれからの練習に生かしていきたいです。

とにかく無事演奏会を「成功」といった形で先輩方を送り出すことができて本当によかったです。そしてこの度の演奏会に関わってくださった方々、OBOG様、そして演奏会聴きにいらしてくださった全て方に感謝です。ありがとうございました。

そして来年もよろしくお願い致します。

 

写真は・・・後日アップします・・・

 

 

« Previous | Next »