2013.11.19

11/17 ゲネプロ

もうすぐ雪降りますかね。一昨日はゲネプロを行いました。

その日の朝は9時集合だったのですが、講堂前の階段が凍ってしまっていました。昼間には溶けてましたが、もうアイスバーンの季節です。車運転される方は特に気を付けてください。

午前中は一部の合奏練習。13:00からゲネプロを行いました。

ドラトップさんが差し入れで八橋(!!!)を作って来てくださり、そしてOBの方からたい焼きを頂き、ギタードンパがケーキを焼いてきてくれて、もう、おなかいっぱいです。ご馳走様です。

その日の昼は安定ののり弁。私は地味に好きです。・・・ちくわ好きです。

ゲネプロの方は順調にいきました。演奏の出来については曲ごとにまちまちといった感じで。

うまくいった曲もあればそうでない曲も。私は二部のアンサンブルが課題だらけです。すぐ緊張してしまいいつも間違えないようなところで間違えて。ぎゃー(いつも間違えるところもしっかり間違えている!)

OBさんからアドバイスを頂き、自分には集中力が足りないのだと思いました。思いもよらないアドバイスだったので、これから意識していこうと思います。

ゲネの後は三部合奏の練習を行いました。ゲネの際うまくできなかったところを重点的に。こうやって練習していると、もう最終段階なんだなーと感じてしまいます。

あと今日を入れて定演まであと四日(!!!)残る課題をできるだけ潰していきたいと思います。

camera_20131117140517397

そしてそしてゲネプロの後は毎年恒例定期演奏会の前打ち上げです。

今回はウエスタンさんで行いました!

肉、野菜、肉、野菜、野菜、野菜、肉!!野菜も食べましょう!お肉おいしかったです!

パートごとに座ってましたが、私たちギターパートはなんだか雰囲気がアットホームで(笑)

みんな楽しめてたらそれで良いと思います。ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

2013.11.11

11/10 講堂リハーサル

帯広の空が順調に冬の装いへと移り変わろうとしている中、皆様いかがお過ごしでしょうか?(全身マフラー)

私たちマンドリンサークルは23日の定期演奏会に向けて大学内の講堂にてリハーサルを行いました。

リハーサルでは主に曲ごとの椅子や譜面台、足台などの移動の練習を行います。

今年は午前中に一部合奏練習。昼を挟んでイスリハ(椅子リハーサル)、そして午後に三部合奏練習を行いました。

演奏はもちろん大切なのですが!凄く講堂が寒かったのです。はい。

動かない指がさらに動かなくなり、音は外し、、、言い訳はさておき、次回からは十分着込んで講堂練習に挑もうと心から思いました。(昨年もそうだった気がし・・・)今週のゲネも気を付けましょう。

演奏の方は順調に仕上がってきており、今は通し練習を中心に全体の流れの確認や最後の切り方の練習に入ってきています。そして三部練習では当大学吹奏楽部のティンパニ奏者の方に来て頂き合奏を行いました。やはりティンパニがあると壮大さが加わり、端的に言いますと演奏している方もテンションが上がります。演奏会では是非ティンパニのかっこよさにもご注目ください。

さて、あと12日で定期演奏会です。気を引き締め!マフラーも引き締め!体調管理もしっかりしつつ、来週から始まるラストスパート週間を乗り切りましょう。

 

2013.09.29

9/7~9/10 マンドリンサークル夏期合宿

無事終了致しました。

今年は例年より早め、そして初の大雪青少年交流の家で合宿を行いました。

早めだったとはいえ、大雪は寒かったですねぇ。しかし!山の中だけありまして空気は澄みきっていて心身共にリフレッシュできたのではないかと思います。はい。

さらに早寝早起きは人を元気にしますね。私の乱れきった生活も・・・(以下略

初日はパートごとの練習を中心に。二日目の練習では定期演奏会三部指揮者のピンクさんに来ていただき合奏を行いました。

耳をすませばメドレー。メドレーなので曲調も変わればテンポも変わる。曲作りも難しいと思います。曲の盛り上がる箇所の見分け方など、ピンクさんの指導は本当にためになるので。。。これからも付いて行きます。。。

先輩の足を引っ張らぬよう、自分のパートもしっかり練習し、一年生の様子も見れるよな余裕が欲しいぃ!!!

 

さて、夜にはニ・三年生が楽しみにしている←新入生による一人一曲の発表!

サークル前後または休日に、それぞれ練習してきたことが発揮できてればいいなぁと思います。ベタな感想ですが、ほんとうまいなと思いました。そして聴いてるこっちは楽しかったです。本人たちはそれどころではないと思いますが・・・笑

交流会の方はスケジュール上平日になってしまった上に距離もあったためOBOGさんが参加しづらい状況になってしまい申し訳なく思います。

レセプションは一年生のクオリティーに二年生愕然。ありゃまぁ。今年の一年生、センスが溢れ出ています。二年生も負けてられんです笑

今年の合宿は全体的に練習時間が短かったようなので、来年はまたそのことを考慮したいと思います。

少し風邪が蔓延気味でしたが病気には気を付けましょう。ではではお疲れ様でした。

画像がアップロードされないため、取り敢えず文章だけアップします。後ほどまた画像貼りますので。

2013.06.09

新歓ドライブ5/18

毎年恒例新しく入部してくれた一年生とサークルメンバーで新歓ドライブに行ってまいりました。

最初に行った所は池田ワイン城。

ここでは実際にワインが作られ出荷されています。直売もやってます。

お決まりの記念撮影パネr・・・・樽です!ワイン樽です!!さすがワイン城。

一年生の中に先輩も混ざって樽に入ったり出たり。やはり樽を見ると入りたくなるのは人間の性なのでしょうか?(私も入りました)

DSC_0679

ワインの試飲もできます。未成年者は駄目ですよ。ちなみにこの写真はサークルメンバー全員は写っていません。管理人のひもじい画像ファイルにはこれしかなかったので

なにとぞお許しください。

次にハピネスデイリィ。ソフトクリーム・ジェラート食べてきました。

濃厚でおいしかったですねー!晴れていてよかったです。

次に、なかさつないの道の駅の奥の広場を少し拝借してお昼ごはんをみんなで食べました。二年生による特製手作り弁当(主冷凍食品)とおにぎり(ロシアンルーレット式)。みなさんに楽しんで頂けたなら二年一同本望です。ちなみに特製おにぎりはなかなかにエグイです。笑

DSC_0692

DSC_0689タンポポを見つめる我らが部長。素敵です。

はい、次はピータン農園にていちご狩りをさせて頂きました。たくさんのいちごが赤く熟していておいしかったです。隣のハウスへの移動のタイミングは大切でしたね。いかにたくさん食べられるか・・・。食後にフルーツが食べられて幸せです。

DSC_0698

そして最後に花畑牧場。工場見学もさることながら、結構外のふれあい広場(?)にいることが長かったです。そこにはヤギ・ヒツジ・ポニー・アルパカなどなど。多くの動物たちがいて畜産系大学生としてはすごく楽しかったです。たとえアルパカに唾を吹きかけられた二年生がいたとしても・・・!!!

 

新歓ドライブはこういった内容になりました。

一年生に楽しんでもらえたらいいな。現役生は楽しかったです!係りの方もお疲れ様です。

それにしても最近月日が流れるのが早くて涙目です。今日は6/9・・・。継続は力なり・・・。

 

 

2012.02.01

パぁーっと新年会!

1月の某日は、昨年新設の畜大逍遙館にて新年会でした。

 

 

現役のメンバーと駆けつけてくれたOBOGさんとで和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。(僕は少しハメを外しました。

 

さらに!会の中ではこんなサプライズも・・・

 

 

なんとコンマスさんの誕生日のお祝いも行われたのでした。本人には極秘だったため、これにはかなり驚かれていたように見えました!

20歳おめでとうございます!!

« Previous | Next »