2007.12.15
依頼演奏報告
[tegaki]幕別百年記念ホールにて[/tegaki]
本番前、楽屋での練習風景。
大きな鏡を前にして指慣らし。?
今回は女性も上着を羽織ったので、真っ黒集団になりました。
初のメンバーでの初の演奏会。つまりはデビュー戦!
トレモロにも気合が入ります。
帯広畜産大学マンドリンサークルのブログです。初めての方は右メニューの「はじめに」からどうぞ。
2007.12.15
[tegaki]幕別百年記念ホールにて[/tegaki]
本番前、楽屋での練習風景。
大きな鏡を前にして指慣らし。?
今回は女性も上着を羽織ったので、真っ黒集団になりました。
初のメンバーでの初の演奏会。つまりはデビュー戦!
トレモロにも気合が入ります。
2007.11.22
誰も書かないので書いちゃえ!
[tegaki]ついに明日が演奏会!![/tegaki]
長い間試行錯誤を重ねながらここまでやってきました。前日だというのに妙にハイテンションな皆さんと、遅くまでガンガン練習している人たち。若さやねぇー。
とりあえず演奏会の日時の詳細を改めて。
日付:2007/10/23 (金, 勤労感謝の日)
時間:18:00開場, 18:30開演
場所:とかちプラザ レインボーホール (地図)
入場料:無料
今年度の当サークルの総力を集めた演奏会です。是非是非お誘いあわせの上ご来場くださいませ。
シャッチョサン イイコ…ジャナクテ イイキョク ソロッテマスヨ!!
あ、いえ、イイコが居ない訳じゃなくって……え、あ…イイコばかりだからっ…ねぇ、その手に有るバールのような物は何?ひぇぇぇぇ!!!!
閑話休題。
先日の雪のお陰で路面が酷くツルツル。移動に手間取りそうです。しかも集合が早まって7:45、がんばろー。
あー、スーツに靴にネクタイに譜面に…今度こそ忘れ物しないぞっ! 😛
ちなみに前日だというのに私の今のBGMはガーシュインです(イイノカ ジブン?!)。今の手持ちは定番しかないけど他の曲も聴いてみたいなぁ。
2007.10.14
とりあえず、写真は私が持っていたのでタイトルの演奏会の記事を書きます。以後現役は参考にすることだっ!ちなみにこの演奏会、私は写真撮影とステマネの雑用を担当しました。演奏に出たくはあったのですが練習も出来ませんでしたし…。
この演奏会は十勝の社会人団体、十勝マンドリンアンサンブル(以後、とかマン)と帯広畜産大学マンドリンサークル(以後OMC)の合同演奏会として行われました。我々学生団体としてもこのような演奏会は新鮮な経験を得る機会ともなりますし、実際演奏に参加した部員一同も良い物を得て終えられたと思います。当日お越し頂いたお客様、後援等でご支援頂いた各団体の方々、遠路から遥々賛助に馳せ参じられた方々、そして一緒に席を並べたとかマンの皆様方、全ての関係者に厚くお礼を申し上げます。
それでは真面目モードは止めて、写真ネタをっ。このために写真をとっているのだだだっ!!!
先ずはOMCのリハの風景。多少左右が切れてますが、申し訳ない!しかし人数が増えたモンです、お兄さんうれしいアル…。
合同練習風景。
このようにその場で通常お会いできない方と色々貴重なやり取りが出来るのが嬉しいところです。
どらの一族。
ココ暫く当サークルは由緒正しいドラ娘が続いていっております。…背後のおまけみたいな誰かは…ああ、見なかった事にしてあげてくださいね 😆
だぶる だぶるべーす。
私がベース出身だからこの写真を採用した…なんて恣意的な事をするわけが無いでしょう!私は公平寛大な人なんですから!当然!
合同合奏練習遠景。
イヤー凄い人数です。当サークル、部員が増えたとはいえ、やはりこの数のステージは貴重な経験です。
やろーどものおひるめし。
女性陣の部屋は撮り忘れた…のでお見苦しいですがやろーどもの和気藹藹な雰囲気を。
一方…
女性陣はだらけた男性人を尻目にまじめに調弦に取り組んでいた…訳ではなく別の時に撮った一葉です 😛
おまけ。
[tegaki]でっかいっっっ!!![/tegaki]
差し入れの巨大モンブラン。ココまででかいのははじめて見ました。あ、ちなみに私は当日走り回っていたので写真を撮ってから、このモンブランの姿を再び見ることはありませんでした。…ネタさえ撮れれば味なんて飾りです、えらい人にはそれが分からんのです。
と、おちゃらけ写真ばかりでしたが、とりあえずこんな感じで嵐のように果汁150%的な一日は過ぎ去ってゆきました。この経験を部員一同は生かして定期演奏会に望んでいって欲しい物です。
2007.10.09
最近めっきり冷えて参りました。
マンドリンも弾き始めは指が固まって動かない日が増えてきました。
これからますます寒くなっていくのかと思うと少し憂鬱になってしまいます。
しかし、先日定演まで50日をきってしまいました。
夏休みが明けてからというもの時がたつのが早く感じられて仕方がありません。
憂鬱どころか自分にはいよいよ燃えてもらわなくては。
そんな中、本日第38回定期演奏会のポスターが出来上がりました。
今年は寮祭で作ったマンドリンパーカーとお揃いの渋い赤を基調としたかわいらしいデザインです。
それだけでもテンションが上がるのに、今後お店を訪ねてポスターを置いて頂いたりと活動していくうちに気持ちが昂らないはずがありません。
ますます頑張らねばと思う今日この頃です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |